鐵之狂傲

標題: 2008 1/1~12/31 [列印本頁]

作者: wang8wang8    時間: 08-1-1 16:55
標題: 2008 1/1~12/31










[ 本文章最後由 wang8wang8 於 09-1-7 15:48 編輯 ]

TDLでカウントダウン、花火2008発.JPG

豪華景品、仙台で恒例の「初売り」.JPG

怠け心戒める「アマハゲ」、山形・遊佐町.JPG

桃太郎伝説にちなみ「矢立の神事」.JPG

華道家元・池坊「初生け式」.JPG

広島で畳116枚分のウルトラ書きぞめ.JPG

金沢で消防出初め式、伝統の技披露.JPG

横綱審議委の稽古総見、両横綱は.JPG

セブン&アイ、エコバッグ販売で排出権.JPG

ライオンの赤ちゃん公開、ドイツ西部.JPG

東京・浅草の芸者が「e-Tax」研修.JPG

バグダッドに約100年ぶりの雪.JPG

京都・三十三間堂で恒例の「通し矢」.JPG

古都に新春告げる「若草山の山焼き」.JPG

日仏交流150周年、パリで記念硬貨.JPG

三菱UFJ、サブプライム損失500億円.JPG

ボーイング「787」引渡しが再延期.JPG

NHKインサイダー、総務相は調査要求.JPG

伊でブルセラ病、特産チーズ消費減少.JPG

「断酒友の会」、新年会で断酒誓う.JPG

神職たちが天竜川で「大寒みそぎ」.JPG

独の白クマ赤ちゃん、すくすく成長.JPG

アカデミー賞、ノミネート作品を発表.JPG

ガザでエジプト側の壁破し市民が越境.JPG

カレイが「配達」、15年前の手紙.JPG

渡部氏、首相はリーダーシップ欠ける.JPG

韓国の居酒屋で日本酒が大人気.JPG

ケネディ議員、オバマ氏支持を表明へ.JPG

去年の完全失業率、10年ぶり3%台に.JPG

29年前のメッセージ入り瓶が青森に.JPG

牛に電気ショックの映像、米で波紋.JPG

長野・諏訪湖で「御神渡り」の拝観式.JPG

赤ちゃん白クマ「フロッケ」、鏡に向かう.JPG

「日本側の犯行」主張、中国で書き込み.JPG

宇部市でコクチョウのベビーラッシュ.JPG

「赤福」が4ヶ月ぶりに営業を再開.JPG

「わな」にかかった白鳥、12日ぶり保護.JPG

スペースシャトル、無事打ち上げ.JPG

イラン、来月にも宇宙衛星打ち上げへ.JPG

湯島天神で「チビッ子そろばんまつり」.JPG

さっぽろ雪まつり、今夜フィナーレ.JPG

スイスで総額175億円の絵画盗難.JPG

中国当局、故意に混入との疑い強める.JPG

英で体にハートマークの子ブタが誕生.JPG

ケニアの国立公園で象30頭が脱走.JPG

先人偲ぶ大盛り飯、輪島「もっそう祭り」.JPG

岡山「西大寺会陽」、9千人が宝木争奪.JPG

アライグマ被害、全国で1億6千万円.JPG

兵庫のコウノトリ、再び産卵の可能性.JPG

スイスの名画盗難、ゴッホなど2点発見.JPG

インドで野生動物の大捕り物14時間.JPG

エストニアの滝、幻想的な氷の世界.JPG

関東地方で春一番、去年より9日遅く.JPG

子宮に戻す受精卵原則1つに、新指針案.JPG

ソウル「南大門」全焼から2週間.JPG

「国の借金」838兆円、過去最高更新.JPG

米動物園、キリンの赤ちゃん生まれる.JPG

太陽系、一番外に新惑星存在の可能性.JPG

バイク同好会お手柄!2人組強盗逮捕.JPG

「河津桜」見ごろ、一足早い春を満喫.JPG

奈良・東大寺、伝統の「お水取り」始まる.JPG

梅も見頃、太宰府天満宮で「曲水の宴」.JPG

帝政ロシアの軍人が集めた浮世絵公開.JPG

トヨタ、ジェット旅客機の開発に参入へ.JPG

長者番付、ビル・ゲイツ氏が首位転落.JPG

くわえたハサミで髪切り続ける記録挑戦.JPG

代理出産、新法律で原則禁止との報告.JPG

地下鉄走る新型ロマンスカーの試乗会.JPG

土井さん11日に宇宙へ、準備大詰め.JPG

過去最高、相続税29億円脱税で逮捕.JPG

タイで恒例・国際たこ揚げフェスティバル.JPG

円高で100円台前半、12年5ヶ月ぶり.JPG

スイカで新幹線乗車可能、15日から.JPG

浅瀬に乗り上げたクジラ、イルカが救う.JPG

人間と同じ?花粉症に悩むサル.JPG

米の公定歩合、0.25%引き下げ.JPG

マッカ-トニー氏、離婚調停で47億円.JPG

運慶の仏像、米で三越が12億円落札.JPG

インコが知恵の輪、千葉・館山.JPG

「国連水の日」を前に、トイレに行列.JPG

大手スーパーが「円高還元セール」.JPG

伊、店員に催眠術かけ現金持ち去りか.JPG

イースター、ドイツでウサギのレース.JPG

優勝の浅田真央選手、笑顔の帰国.JPG

節電にも、韓国で派手なネオン見直し.JPG

新入社員が選ぶ「理想の上司」とは.JPG

独の白クマ・フロッケ、初めての散歩.JPG

桜満開、上野公園は花見客でにぎわう.JPG

温暖化調査、初めて真冬の北極海に.JPG

新年度も値上げ、しわ寄せは中小企業に.JPG

三越と伊勢丹が経営統合、新会社誕生.JPG

「ハニカミ王子」が埼玉で一日署長.JPG

静岡・駿河湾のサクラエビ、初競り.JPG

静岡・駿河湾の奇祭、大瀬まつり.JPG

こんぴら歌舞伎、香川・金丸座で開幕.JPG

赤青黄色のザリガニトリオ、栃木で展示.JPG

NY市とアップル、「りんご」抗議合戦.JPG

今夏のフェルメール展、さらに1点展示へ.JPG

熊本の動植物園、桜の花味わうサル.JPG

ダライ・ラマ14世、午後に成田で会見.JPG

両陛下、長女・清子さん宅で夕食.JPG

栃木・岩舟町でヒスイカズラが見ごろ.JPG

瀬戸大橋20周年、通行止めでマラソン.JPG

マサイ族、ロンドンマラソンで水不足訴え.JPG

「ウサマ」「オバマ」言い間違いで平謝り.JPG

恒例、大阪で造幣局「桜の通り抜け」.JPG

日航がカルテル認める、罰金110億円.JPG

メリルリンチ、4000人の人員削減発表.JPG

国宝の銅剣に亀裂、点検時に台座接触.JPG

善光寺本堂に落書き、柱など7カ所.JPG

新茶シーズン告げる、静岡で「初取引」.JPG

独メッセ、テーマは「日本の先端技術」.JPG

在庫減少、輸入バター入札早めて実施.JPG

輸入米産牛肉に危険部位、検査を強化.JPG

韓国・南大門放火の男に懲役10年.JPG

唐招提寺金堂、8年ぶりに姿現す.JPG

日本酒1升一気飲み、高知「どろめ祭り」.JPG

ギリシャの村で花火飛び交う伝統行事.JPG

貝のようなタコ、静岡の水族館で展示.JPG

駆け込み需要、きょうもスタンド混雑.JPG

NY、チェーン店などカロリー表示義務.JPG

16人の教授ら、学位謝礼で金銭受領.JPG

英統一地方選、与党・労働党が大惨敗.JPG

皇居の「吹上御苑」で自然観察会.JPG

就学率ほぼ100%、ブータン教育事情.JPG

ロシアで日本人がバラライカ・リサイタル.JPG

ブータンの「CD-ROM切手」が人気.JPG

クリントン候補、さらに7億円近く投入.JPG

北海道に雪、先週の真夏日から一転.JPG

サロマ湖の白鳥から強毒性鳥インフル.JPG

母の日、「カーネーション電車」が登場.JPG

長良川の鵜飼が始まる、1300人見物.JPG

夕張メロンの初競り、2玉で250万円.JPG

ポピーに大量のケシ混じる、焼却処分.JPG

カンヌ映画祭開幕、日本合作映画上映.JPG

路線バスに意外なお客さん.JPG

梅雨を前に、利根川で水防演習.JPG

石川「おかえり祭り」、初夏告げるラッパ.JPG

住友信託銀、ATMの一部で障害.JPG

備蓄コメ20万トン、フィリピンに放出へ.JPG

早くもお中元商戦スタート、百貨店では.JPG

伊のゴミ問題、処分場を軍の管理下に.JPG

5 23.JPG

5 24.JPG

5 25.JPG

5 26.JPG

5 27.JPG

5 28.JPG

5 29.JPG

5 30.JPG

5 31.JPG

6 1.JPG

6 2.JPG

6 3.JPG

6 4.JPG

6 6.JPG

6 7.JPG

6 8.JPG

6 9.JPG

6 10.JPG

6 11.JPG

6 12.JPG

6 13.JPG

6 14.JPG

6 15.JPG

6 16.JPG

6 17.JPG

6 19.JPG

6 19.JPG

6 20.JPG

6 21.JPG

6 22.JPG

6 23.JPG

6 24.JPG

6 25.JPG

6 26.JPG

6 27.JPG

6 28.jpg

6 29.jpg

6 30.JPG

7 1.jpg

7 2.JPG

7 3.JPG

7 4.JPG

7 5.JPG

7 6.JPG

7 7.JPG

7 8.JPG

7 9.JPG

7 10.JPG

7 11.JPG

7 12.JPG

7 13.JPG

7 14.JPG

7 15.JPG

7 16.JPG

7 17.JPG

7 18.JPG

7 19.JPG

7 20.JPG

7 21.JPG

7 23.JPG

7 24.JPG

7 25.JPG

7 26.JPG

7 27.JPG

7 28.JPG

7 29.JPG

7 30.JPG

7 31.JPG

8 1.JPG

8 2.JPG

8 4.JPG

8 3.JPG

8 5.JPG

8 6.JPG

8 7.JPG

8 8.JPG

8 9.JPG

8 10.JPG

8 12.JPG

8 12.JPG

8 13.JPG

8 14.JPG

8 15.JPG

8 16.JPG

8 17.JPG

8 18.JPG

8 19.JPG

8 20.JPG

8 21.JPG

8 22.JPG

8 23.JPG

8 24.JPG

8 25.JPG

8 26.JPG

8 26.JPG

8 29.JPG

8 29.JPG

8 30.JPG

8 30.JPG

9 1.JPG

9 2.JPG

9 3.JPG

9 4.JPG

9 5.JPG

9 6.JPG

9 7.JPG

9 8.JPG

9 9.JPG

9 10.JPG

9 10.JPG

9 12.JPG

9 12.jpg

9 14.JPG

9 15.JPG

9 17.JPG

9 17.JPG

9 18.JPG

9 19.JPG

9 20.JPG

9 20.JPG

9 22.JPG

9 23.JPG

9 24.JPG

9 25.JPG

9 26.JPG

9 27.JPG

9 28.JPG

9 29.JPG

9 30.JPG

10 1.JPG

10 2.JPG

10 3.JPG

10 4.JPG

10 5.JPG

10 6.JPG

10 7.JPG

10 8.JPG

10 9.JPG

10 10.JPG

10 11.JPG

10 12.JPG

10 13.JPG

10 14.JPG

10 15.jpg

10 16.JPG

10 17.JPG

10 18.JPG

10 19.JPG

10 20.JPG

10 21.JPG

10 22.JPG

10 23.JPG

10 24.JPG

10 25.JPG

10 26.JPG

10 27.JPG

10 28.JPG

10 29.JPG

10 30.JPG

10 31.JPG

11 1.JPG

11 2.JPG

秋深し、ギンナン拾い(群馬・桐生市)

秋深し、ギンナン拾い(群馬・桐生市)

凍結保存のマウスからクローンマウス

凍結保存のマウスからクローンマウス

米大統領選、オバマ候補が圧勝

米大統領選、オバマ候補が圧勝

グーグルとヤフーの提携合意は解消

グーグルとヤフーの提携合意は解消

ホンダ、歩行アシスト器具を開発

ホンダ、歩行アシスト器具を開発

映画「おくりびと」、韓国で人気

映画「おくりびと」、韓国で人気

トキ、本州で38年ぶりに確認

トキ、本州で38年ぶりに確認

IMFと世銀の改革求める、G20閉幕

IMFと世銀の改革求める、G20閉幕

独でアウシュビッツの設計図見つかる

独でアウシュビッツの設計図見つかる

エジプトで4300年前のピラミッド発見

エジプトで4300年前のピラミッド発見

米、トラの赤ちゃん育てるチンパンジー

米、トラの赤ちゃん育てるチンパンジー

新幹線女性乗務員に防犯スプレー配布

新幹線女性乗務員に防犯スプレー配布

七五三の明治神宮、家族連れが参拝

七五三の明治神宮、家族連れが参拝

干支だるま作りがピーク(神奈川)

干支だるま作りがピーク(神奈川)

金融危機、スイスのリゾート地でも対策

金融危機、スイスのリゾート地でも対策

白いズワイガニ、福井・三国港で捕獲

白いズワイガニ、福井・三国港で捕獲

「日本髪の娘」、ソウルで一般公開

「日本髪の娘」、ソウルで一般公開

「ボージョレ・ヌーボー」解禁

「ボージョレ・ヌーボー」解禁

「バラライカ」コンクールで日本人が優勝

「バラライカ」コンクールで日本人が優勝

次期財務長官報道でNY株大幅上昇

次期財務長官報道でNY株大幅上昇

「隕石落下」の瞬間、カメラとらえる

「隕石落下」の瞬間、カメラとらえる

毎年恒例、「水中クリスマス」(佐渡)

毎年恒例、「水中クリスマス」(佐渡)

英政府、消費税2.5%引き下げ発表

英政府、消費税2.5%引き下げ発表

独、電気自動車で「国家プロジェクト」

独、電気自動車で「国家プロジェクト」

ファイル共有ソフトでドラマ流す、逮捕

ファイル共有ソフトでドラマ流す、逮捕

非正規労働者の「雇い止め」3万人超

非正規労働者の「雇い止め」3万人超

殺到した客の下敷きに、従業員死亡

殺到した客の下敷きに、従業員死亡

干し柿作りが最盛期(群馬)

干し柿作りが最盛期(群馬)

メスだったホッキョクグマ「ツヨシ」に縁談

メスだったホッキョクグマ「ツヨシ」に縁談

金刀比羅宮のふすま絵、パリで公開

金刀比羅宮のふすま絵、パリで公開

米「ビッグ3」、再建計画を議会に提出

米「ビッグ3」、再建計画を議会に提出

韓国デパートで目にする「警告文」とは

韓国デパートで目にする「警告文」とは

ホンダ、今期限りでF1レースから撤退

ホンダ、今期限りでF1レースから撤退

パリで宝飾品強盗、被害は約100億円

パリで宝飾品強盗、被害は約100億円

Xmas前に「ラッピングコンテスト」

Xmas前に「ラッピングコンテスト」

水族館のアイドル、多才なセイウチ

水族館のアイドル、多才なセイウチ

生きたがん細胞光らせる検査分子開発

生きたがん細胞光らせる検査分子開発

ペルーでシェフら450人ギネスに挑戦

ペルーでシェフら450人ギネスに挑戦

インドネシア、鳥インフルエンザで死者

インドネシア、鳥インフルエンザで死者

CO2排出量表示の商品サンプル公開

CO2排出量表示の商品サンプル公開

JR東、首都圏在来線ホーム全面禁煙

JR東、首都圏在来線ホーム全面禁煙

成田山新勝寺、年末恒例のすす払い

成田山新勝寺、年末恒例のすす払い

栃木で毎年恒例の「おもちゃバザール」

栃木で毎年恒例の「おもちゃバザール」

ブッシュ大統領に靴投げつける

ブッシュ大統領に靴投げつける

ポルトガル、1万4000人のサンタ行進

ポルトガル、1万4000人のサンタ行進

カロリー4割カットのカップヌードル発売

カロリー4割カットのカップヌードル発売

独・ベルリン動物園のカバの赤ちゃん

独・ベルリン動物園のカバの赤ちゃん

世界初、太陽光発電の自動車運搬船

世界初、太陽光発電の自動車運搬船

世界各国から集合、「ペット博」開催

世界各国から集合、「ペット博」開催

上野動物園のサル山でも「ゆず湯」

上野動物園のサル山でも「ゆず湯」

「英語の授業は英語で」、現場は戸惑い

「英語の授業は英語で」、現場は戸惑い

鴨川シーワールド干支にちなんだ展示

鴨川シーワールド干支にちなんだ展示

国交省、空き部屋3万7000戸提供へ

国交省、空き部屋3万7000戸提供へ

成田山新勝寺で大しめ縄の飾り付け

成田山新勝寺で大しめ縄の飾り付け

恒例、通天閣で干支の引き継ぎ式

恒例、通天閣で干支の引き継ぎ式

成田空港は出国ラッシュ、近場が人気

成田空港は出国ラッシュ、近場が人気

旭山動物園、「ペンギンの散歩」始まる

旭山動物園、「ペンギンの散歩」始まる

東北など5新幹線、一時運転見合わせ

東北など5新幹線、一時運転見合わせ

米で6400グラムの赤ちゃん生まれる

米で6400グラムの赤ちゃん生まれる

そば店は年越しそばの準備で大忙し

そば店は年越しそばの準備で大忙し






歡迎光臨 鐵之狂傲 (https://gamez.com.tw/)