◎霜月はるか†Revo(Sound Horizon)◎
⊿ Collaborated Single
『霧の向こうに繋がる世界』
幻想楽団「Sound Horizon」(サウンド ホライズン)のRevo(レヴォ)+霜月はるか、超強力コラボレート・シングルが完成。
幻想楽団「Sound Horizon」(サウンド ホライズン)のRevo(レヴォ)+霜月はるか、超強力コラボレート・シングルが完成。
詩と歌声と音楽で独自の幻想世界を表現し、物語性を追究したサウンドを展開する「Revo」、その透明感あふれる歌声と個性溢れる詩・曲で多くのファンを魅了する「霜月はるか」。今作では一つのテーマを元に歌を霜月はるか、サウンドプロデュースをRevo、作詞作曲を二人が担当。2人の個性が絡み合い新しいストーリーを奏でる。PlayStation 2ゲーム「イリスのアトリエ」シリーズ最新作「イリスのアトリエグランファンタズム」の主題歌タイアップ曲を収録。レコーディングには「スターオーシャン」シリーズ、「ヴァルキリープロファイル」などを手がける桜庭統(さくらばもとい)がキーボードで1曲参加。ジャケット・イラストレーションは「ゼノギアス」、「ゼノサーガエピソードI力への意志」などのキャラクターデザインを手がけるなど多方面で活躍する、田中久仁彦氏が担当。
⊿ Audio Track
1. Weiß ~幻想への誘い~
作詞:霜月はるか 作曲:Revo
2. Schwarz ~そして少女は森の中~
作詞:Revo 作曲:霜月はるか
3. schwarzweiß ~霧の向こうに繋がる世界~
作詞/作曲:Revo
イリスのアトリエ グランファンタズム公式サイト:
http://atelier-iris.jp/gf/index.htm
******************************************
基本上有在待望的人都不會懷疑這專輯的標題。
基本上Revo與霜月的後續是被人看好的,但我總覺得有些寂寞。
畢竟SH所倡的就是幻想敘事詩曲風,而Aramary高亢多變化的聲音;
個人是認為比較適合的。
前兩首本讓我有點感到錯愕,感覺上兩人在合作的同時為了要搭配霜月的唱腔,
我想是有做了一些細部微調的,但是當霜月歌姬開始唱的時候,並沒有令人感覺突兀的印象,
是保有著SH的風格,但卻把聲音抽成了清澄柔和的情況。
我個人是強烈推薦第三首“schwarzweiß ~霧の向こうに繋がる世界~”。
可能一向都是聽習慣SH的Rock表現吧、此次配上才女歌姬霜月はるか,
雖然聲音沒有前任歌姬Aramary來得高亢,不過仍稱得上水準之作;
因為霜月的聲音較有療傷系的趨向,所以給人的感覺也就大大的不一樣了。
イリスのアトリエ グランファンタズム這遊戲是在PS2平台上的,雖然我有主機;
不過卻鮮少去碰觸PS類的遊戲,至於此遊戲的情報如何就請到官方揭示的網頁看看吧。
而個人認為霜月此次參與的這個作品之中,最合乎霜月的唱腔的曲子;
應該就是“Schwarz ~そして少女は森の中~”這首了吧,
挾著些許感傷的曲風配上治癒系的唱腔,想表達的意境十足。
雖然隨著Aramary孃的脫出,讓不少歌迷錯愕,更為這樂團的後勢擔心,
我想接下來霜月はるか這名才女與Revo大神的合作,應該會突破以前未達到的境界。
嗯,應該是說兩人需要彼此配合因此在某程度上的妥協是必要的。
此評論就此告一段落。
試聽曲在SH的公式網頁就有,想必是歌迷應該都會有吧。
[ 本文最後由 水無月陽神 於 06-6-26 01:47 AM 編輯 ] |